うなぎむらは、私、ぱらでぃんによる同人サークルですぅ。
2017年からの活動は第二期(第一期については知っている人だけ知ってればいいので説明しない)で、(T)RPG、創作小説など、その時の興味と気分の赴くままに活動していますぅ。
コミックマーケット99に参加申し込みしたですぅ。
Open Game Licenseに基づいた“第5版”用のアドベンチャー集で、1~3レベルに対応した「ウィラノ村の怪異」、「空飛ぶゴブリン」、2~4レベルに対応した「歌に惹かれるものたち」、「白い森」の計4本が収録されていますぅ。
イエローサブマリンさんと駒の時間さんに依託価格1650円(税込)で依託中ですぅ。(Dec. 30, 2020 / Dec. 31, 2020)
中学生と大学生のふたりを描く平成レトロホビー百合小説ですぅ。この本には「ふたおもて」と「黄昏に発つ」の二篇が収録されてますぅ。夏休みにコミケへ旅立とうとするふたりの話ですぅ。
試読版はこちらですぅ。(Dec. 12, 2020)
BOOTHにて600円で頒布中ですぅ。(Dec. 30, 2020)
D&D第5版がよくわかるかもしれない合同誌ですぅ。今回は時事ネタとしてオンラインセッション特集を組みつつ、エベロンを利用した現代ものセッティング作りや、D&Dで展開されてきた背景世界の歴史などの知識、ノウハウも満載ですぅ。ミニシナリオも4本あり、そのうちパグマイアが1本となってますぅ。頒価1000円、委託価格1500円ですぅ。委託はイエローサブマリンさんの店舗、通販で行なってますぅ。(Dec. 12, 2020)
D&D第5版がよくわかるかもしれない合同誌ですぅ。購入ガイドやPC作成ガイド、初心者DM座談会などの導入記事の他、ミニシナリオ3本、ソロ・アドベンチャー1本の盛り沢山な内容で、頒価1000円、委託価格1500円ですぅ。委託はイエローサブマリンさんの店舗、通販で行なってますぅ。(Dec. 31, 2019)
中学生と大学生のふたりを描く平成レトロホビー百合小説ですぅ。この本には「未成の沈思」と「袖合の六翮」の二篇が収録されてますぅ。ついに夏休み篇突入ですぅ。
試読版はこちらですぅ。(Nov. 30, 2019)
BOOTHにて600円で頒布中ですぅ。(Jan. 31, 2020)
Open Game Licenseに基づいた“第5版”用のOGLサプリメントで、巨大ロボ、メカをキャンペーンに持ち込むためのルール諸々に短篇アドベンチャーつきですぅ。(Jul. 16, 2019)
中学生と大学生のふたりを描くもう近くもない過去の創作百合小説ですぅ。この本には「遊びにおいでよ」の一篇が収録されてますぅ。
試読版はこちらですぅ。(Oct. 20, 2018)
BOOTHにて600円で頒布中ですぅ。(Jan. 31, 2020)
電子書籍版をBOOK☆WALKERにて500円で頒布中ですぅ。(Dec. 12, 2020)
うなぎむら初の“第5版”用1レベル向けアドベンチャー・シナリオですぅ。双子のオーク、エロドとウジン率いるごろつき、双子団が影を落とすニザーメリル村を救えるのは君たち冒険者しかいない……という内容で、オフラインだと2~3時間で終わる小品を目指しましたぁ。
電子版をBOOTHにて500円で頒布中ですぅ。(Aug. 26, 2018)
『プレイヤーズ・ハンドブック』の「付録B:多元宇宙の神々」に収録されている「フォーゴトン・レルムの神々」で紹介されている神格をより詳しく解説したサプリメントですぅ。
電子版をDungeon Masters Guildにてお望みの価格(Pay What You Want)で頒布中ですぅ。(Jul. 25, 2018)
『D&D スターター・セット』封入の「ファンデルヴァーの失われた鉱山」で紹介されているネヴァーウィンター周辺の詳しい解説と、フォーゴトン・レルムの神格を小解説したサプリメントですぅ。
電子版をDungeon Masters Guildにてお望みの価格(Pay What You Want)で頒布中ですぅ。(Jan. 6, 2018)
おそらく世界でもっともプレイされているRPG用のOGLミニサプリで、レンジャー用の類型をひとつ収録しているですぅ。
このサイトで無料配布中ですぅ。(Dec. 21, 2017)
天龍の人×龍田の人で近過去伝奇近親女装百合な艦これ小説ですぅ。この本には「秤」、「お姫様ごっこ」(「媛」改題)、「赤い海の上で」(「船」改題)の三篇が収録されてますぅ。
試読版はこちらですぅ。
BOOTHにて800円で頒布中ですぅ。(Jan. 6, 2018)
おそらく世界でもっともプレイされているRPG用のOGLサプリメントで、ウィザード、クレリック、ファイター、ローグのサブクラスを収録してるですぅ。
中学生と大学生のふたりを描く近過去創作百合小説ですぅ。この本には「五月のメモ」と「距離と時間」の二篇が収録されてますぅ。
試読版はこちらですぅ。
BOOTHにて600円で頒布中ですぅ。(Jan. 6, 2018)
PDF版をBOOTHにて500円で頒布中ですぅ。(Mar. 23, 2020)
電子書籍版をBOOK☆WALKERにて500円で頒布中ですぅ。(Dec. 12, 2020)
おそらく世界でもっともプレイされているRPG用のOGLサプリメントで、以下のルールを収録してるですぅ。